画像
画像
画像
画像

台湾(中華民国)全土の鉄道路線図です。日本風にデザインしました。


Ver. 5.0 → 6.0の変更点

  1. 高雄環狀輕軌(高雄ライトレール)の2021年開業区間(哈瑪星(Hamasen) – 臺鐵美術館(TRA Art Museum) 間)と2022年開業区間(臺鐵美術館愛河之心(Hart of River) 間)の開業を反映。
  2. 台中捷運烏日文心北屯線(台中メトログリーンライン)の正式開業(2021年)を反映。
  3. デザインを見直して見やすさを向上。

特徴

POINT 1:台湾全土を網羅。

北は台北、南は高雄、東海岸やローカル線まで、観光目的以外の路線は全て収録しています。次回のアップデートでは、観光鉄道やロープウェイの案内を行うことも検討中。

POINT 2:ちょっとした遊び心も。

スイッチバックや路線の接続方向などを極力現実に合わせて再現。特に阿里山森林鐵路(アリシャン森林鉄道)はその複雑すぎる線形をリアルに再現しています。

POINT 3:日本風のデザイン。

日本人にとって見慣れた日本風のデザインでレイアウト。台湾を旅するアクティブな日本の方や、台湾在住の日本の方にオススメです。もちろん、台湾の皆様にもオススメです。

収録路線

  • 台鐵台灣鐵路管理局 / TRA / 台湾鉄道):全線
  • 高鐵台灣高速鐵路 / HSR / 台湾高速鉄道):全線
  • 台北捷運(MRT / 台北メトロ):全線
  • 桃園捷運(MRT / 桃園メトロ):全線
  • 淡海輕軌(淡海ライトレール):全線
  • 台中捷運(MRT / 台中メトロ):全線。ただしBRTを除く。
  • 高雄捷運(MRT / 高雄メトロ):全線
  • 阿里山森林鐵路(阿里山森林鉄道):旅客線全線

※ 日本で言う普通鉄道・軌道の路線のみ収録しています。