大阪府内の鉄道路線と駅だけ載せた鉄道路線図です。
’21年版 → ’23年版の変更点
- 大阪駅(うめきた地下エリア)の開業を反映。
- 建設中の地下鉄中央線延伸区間を掲載。
- 阪堺電車 浜寺駅前付近で工事が行われている旨を掲載。
- デザインを見直して見やすさを向上。
(2023.6.25 修正A) 一部駅の駅番号の間違いを修正しました。
1. 大阪駅(うめきた地下エリア)の開業を反映
2023年3月18日に予定している大阪駅(うめきた地下エリア)の開業を先行して反映しました。大阪駅の「本体」とは専用の地下通路で結ばれ、おおさか東線の他に今まで大阪駅に停車出来なかった「はるか」や「くろしお」などが停車するようになります。
駅自体が遠くに離れているので、そのうち「遠京駅(京葉線東京駅)」のように揶揄される日も近いでしょう。
(2023.3.8追記) せっかくなので、大阪駅(うめきた地下エリア)から先の「ひみつのルート」も追加いたしました。
2. 建設中の地下鉄中央線延伸区間を掲載
大阪万博に向けて工事中の地下鉄中央線延伸区間を掲載しました。2025年に再び大阪で開かれる万国博覧会も楽しみですが、こちらの延伸も楽しみですね!
3. 阪堺電車の付け替え工事について
阪堺電車の浜寺駅前停留場付近は、南海電車浜寺公園駅の高架化工事に併せて停留場が移転します。既に工事が行われていますが、路線図では正式に軌道を切り替えた後に反映予定です。