石川県内の路線と駅だけを載せた路線図です。
2019年→2023版の変更点
- 県内の空港を掲載。
- 建設中の西松任駅を掲載。
- 2024年春から北陸本線が第三セクターに転換する旨を掲載。
1. 県内の空港を掲載
県内にある小松空港(小松飛行場)とのと里山空港(能登空港)を新たに掲載しました。
空港から街までのバスはいくつか設定されていますが、特に代表的と思われる金沢駅方面とを結ぶ路線と、空港最寄駅とを結ぶ路線のみ掲載しました。
2. 建設中の西松任駅を掲載
現在建設中の西松任駅を掲載しました。この駅は2024年春の北陸新幹線開業にあわせて、IRいしかわ鉄道の駅として開業する予定です。
3. 北陸本線の三セク転換について
2024年春の北陸新幹線開業に合わせてJR北陸本線(敦賀 – 金沢 間)が第三セクターに転換します。このうち石川県内の大聖寺 – 金沢間は「IRいしかわ鉄道」に、大聖寺から福井県内は「ハピラインふくい」となります。
路線図のデジタル版のうち、エクストラでは三セク転換後のデータも収録しています。必要に応じてお使いくださいませ。
次回の更新について
次回の石川県の更新は、北陸新幹線延伸開業前後を予定しています。